学生の皆さんは制服を着る方が多いと思いますが、
スカートの制服だとふくらはぎは常に出ている状態ですよね!
そんな学生さんの中には、
ふくらはぎを細くしたいと思っている方もたくさんいるのではないでしょうか?
実際に私も学生時代はかなり悩まされていました。
制服のスカートさえ履きたくないレベルでしたよ…..
そこで今回は、中学生・高校生のための、
できるだけお金をかけずに簡単にできる
ふくらはぎが細くなる方法を紹介したいと思います!
目次
脚やせに最新型整体サロン
そもそもふくらはぎが太くなる原因とは?
ふくらはぎが太くなってしまう原因は主に3つ。
■むくみ、セルライト
■脂肪
■筋肉
の可能性が高いです。
筋肉は力を入れると固くなるのでわかりやすいですが、
脂肪とむくみの区別はつまんで見ればわかります!
ふくらはぎをつまんで離した時に、
指の跡が残れば水分が溜まっているむくみの状態。
つまんだ時にボコボコしていたらセルライトが、
それ以外は脂肪がついています。
むくみはずっと同じ体制で作業をしたり、水の飲み過ぎで起こるんです。
脂肪が付くのは、運動不足や脂っこいものの食べ過ぎが大きな原因ですね…
筋肉太りは、特に運動部に多いです。
まずは自分のタイプをみて、
どんなことが原因になっているかを知ることが大切ですよ♪
自宅で簡単にお金をかけずにできるふくらはぎを細くする方法5選!
ふくらはぎを細くする方法も、先ほどの原因によって異なるところがありますので、
自分に必要な方法をチェックしてくださいね!
マッサージでふくらはぎを細くする
マッサージはセルライト、むくみ、筋肉太りの方に効果ありです^^
マッサージをすることで体内の循環がよくなり、痩せやすくなります!
マッサージの後には、有酸素運動や、
ヨガなどのゆっくりした運動を行うとより効果的ですよ♪
ふくらはぎを細くする効果があると言われているマッサージはたくさんあるので、
いろいろ試してみてくださいね☆
オススメなマッサージ方法はこちら

着圧ソックスを履いてむくみ解消!
こちらはむくみに効果が高いですね!
寝る間に使えるものや、学校に履いて行けるものなど様々で、
履くだけ!という最も簡単な方法ですね!
私も現在進行形で使っていますが、
脱いだ後は脚が軽くなった感じがしますし、
気持ちふくらはぎが細くなったかな?と実感することが出来ました!
お金をかけずに…とは違うかもしれませんが、1000円台で購入することが出来る着圧ソックスなのでそこまで高くありませんし、
効果をすぐに感じることが出来るのでオススメです!
私が今使用しているオススメの着圧はこちら
⇒スラリスリムを購入!履いてみた効果や感想口コミとメリットとデメリット!
ウォーキングでふくらはぎを細くする
筋肉太りしている方!実はその筋肉、歩き方が原因かも知れませんよー!
負担がかかりやすい歩き方をしていると、脚に無駄に筋肉が付いてしまい、
太くなってしまうのです。
だから、登校時などに姿勢よく、正しい歩き方を意識して、
ウォーキングをするだけで、ふくらはぎが細くなる可能性があります!
脂肪がついて太ってしまっている人も、
ウォーキングによって脂肪が落とせるので効果ありですよ^^
脚が細くなる正しい歩き方はこちら

授業中にストレッチでふくらはぎを細く!
椅子に座りっぱなしだと、足を動かさないため余分な水分が
脚に溜まってしまい、脚は必ずむくんでしまいます。
それを防ぐことで、ふくらはぎを細くすることに繋がるんですよ♪
授業中に座りながら出来るストレッチをすることで、
むくみ防止&セルライトの防止にもなるのでとてもオススメです^^
むくみを解消するストレッチ方法はこちら
筋トレでふくらはぎを細く!
脂肪で太くなってしまっている人にオススメの方法、筋トレ!
逆に筋肉太りの方はさらに筋肉がついて
太くなってしまうので注意してください><
筋トレにもいろいろな方法がありますが、下半身にはスクワットが効きやすいです!
無理のない程度に続けると効果がかならず出るので、継続が大事♪
脚痩せに効果のあるスクワットの正しいやり方はこちら

まとめ
ここまでふくらはぎを細くする方法を紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
これらの方法は一回やるだけでは効果がなかなか出ないものが多いです。
継続することで徐々に効果が出てくるので、
根気よく続けることが大切ですよ♪
スキマ時間を有効に使って、細いふくらはぎを手に入れましょう^^
それでは!