ダイソーなどの100均でも売られているコロコロローラー。
コロコロローラーには、しっかりと使う前の体の準備と
正しい使い方があるんですよ♪
意外と効果無いじゃんという口コミが多い
100均コロコロですが、
実は正しい使い方が出来ていないというのが
ほとんどなんです^^
そこで今回は、コロコロローラーの使う前の準備や
正しい使い方について詳しく説明していきますね(≧∇≦)
目次
脚やせに最新型整体サロン
簡単に脚痩せが出来るコロコロの正しい使い方
それでは早速、脚痩せに効果的なコロコロローラーの
使い方について詳しく説明していきますね♪
コロコロをやる前にしていたほうが良いことや、
やった後に行うことで脚痩せ効果を更に、
期待することが出来る方法など紹介していきますよ~^^
コロコロをやる前に体を温めると良い

コロコロをやる前に体を温めることで、
血流が良くなりリンパも流やすくなります。
流れが良くなると、むくみが取れやすくなり
コロコロの効果を最大限に受けることが出来るんですよ♪
手っ取り早いのは、お風呂に入った後にコロコロをやることで、
体が温まっており血流やリンパの流れが良くなっているので
一番オススメのタイミングです^^
私の場合、美容ローラーを使っているのですが、
浴槽の中でも出来るローラーなので、
お風呂タイムがいつもコロコロをやる時間になっています♪
ぜひ、浴槽の中でも出来る人は試してください!
お風呂に入らないでそのままやりたい!って場合は、
温かい飲み物を飲んで体を温めるという手もありです。
私は、冷え性改善のためにも
しょうがココアを飲んでコロコロとしています(≧∇≦)
以前まで、白湯を飲んでいたんですが、しょうがココア
身体がぽっかぽかになるのでとてもおすすめですよ。
脚痩せコロコロマッサージのやり方
1.ふくらはぎの横の部分をしっかり流すという感覚で10回
2.ふくらはぎの裏を力はそこまで入れずに優しく20回
3.スネの部分を同じように優しく20回
4.太ももの内側と外側を各10回
5.太ももの前と後ろを各20回
6.最後に太もも全体を股の付け根に向かって流す
コロコロ終わりはリンパマッサージでさらに脚痩せ
コロコロが終わったら手でリンパマッサージを
少しでも良いのでやってあげると、
むくみ解消やセルライトも潰して流してくれるので
脚痩せすることが出来るんです♪
おすすめのリンパマッサージは、モデルの西内まりやさんがやっている
リンパマッサージがとてもおすすめですよ^^

私もこの西内まりやさんのリンパマッサージを実践してみたのですが、
脚がすごいすっきりして足が軽く感じるほど効果があったので、
ぜひ、試してみてくださいね♪
コロコロは筋肉太りには効果が少ない
コロコロというのはそもそも、血流を良くして
リンパの流れを良くすることでむくみを解消し、
脚を細くすることが出来るグッズです。
なので、
脚がむくみで太くなってしまった方には
効き目がありますが、
筋肉太りで太くなってしまった方は、
筋肉をほぐしたりするグッズではないので
効果があまり出ないのだそうです(T_T)
コロコロは効かない!って言っている方というのは
ほとんどが筋肉太りの方だったりするんですよ♪
まとめ
どうでしたでしょうか?
100均で買ったコロコロでもしっかりと体を温めて
血液やリンパの流れを良くすることで、
脚痩せ効果を得ることが出来るんですよ♪
ただ、コロコロは筋肉太りの方には、
あまり効果が出ないのでそこだけは注意しましょうね^^
コロコロマッサージと合わせると
効果倍増、おすすめの
ボディジェルです♪
太もも用マッサージジェル、美脚専用です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓