突然ですがあなた!
キャメロンエクササイズ、って
聞いたことはありますか?
って聞いたことがあるからこの記事を見てくれているんですよね(笑)
そう!!!このエクササイズ、
脚やせに効果バツグンで、
とても効率よく脚を細くできる方法に
なっているんです!
今回はそんな、キャメロンエクササイズとは
一体何なのか、そのエクササイズの詳しい内容についてを
紹介していきたいと思います♪
目次
脚やせに最新型整体サロン
脚が太くなってしまう原因
足が太くなる原因としては、
むくみや脂肪がついている、
筋肉太りなどいくつかありますが、
足が太くなりやすい人の特徴として、
O脚があります。
O脚の中でも、特に、
膝下の足と足の間に隙間が多い
膝下O脚が足が太くなりやすいそうです><
O脚だと、下半身が歪んでいるため
良くない筋肉が付きやすい、
筋肉がついているところ以外には
脂肪が付いてしまうという
なかなか大変な問題が出てきます。
また、実際の足の太さの他に、
足と足の隙間が大きいことで、
実際よりも足が太く見えてしまうことがあります!
O脚になってしまう原因は、
座り方、立ち方、歩き方など、
主に生活の中での姿勢が悪く、
歪んでしまう状態だそうです。
なおすためには、
歩き方などの姿勢を改善すること、
また、骨盤をしっかり矯正していくことが
大切なんですね☆
キャメロンエクササイズのやり方と効果
キャメロンエクササイズとは、
キャメロン・ディアスさんなどの
パーソナルトレーナーをされている方が
考案された、トレーニング方法です。
O脚が改善できる、ということで
人気になり、テレビで紹介もされました^^
ただ、このエクササイズは
2つの方法があるようなので、
それぞれで詳しく説明をしていきますね♪
まずは、むくみ解消に効果が高い
キャメロンエクササイズから紹介をします。
キャメロンエクササイズのやり方
最初に、基本となる姿勢をとります。
1.足を肩幅よりも少し狭い程度に開き、腕の方は肘を曲げ、手の先を天井に向けるようにしましょう。
2.どちらか片方を軸足と定め、軸足は動かさずに反対側に足を大きく横に踏み出します。
この時指を軽く地面に付けてみてください☆
3.そのあと、1度一番最初の基本姿勢に戻ってください。
4.先程動かした足と同じ足を後ろに引いて、軸足は膝を曲げます。
この時の腕は天井に向けてバンザイをするようにしていて下さい♪
そのあとまた、最初の基本姿勢に戻ります。
この動作を、軸足を変えて10回づつ繰り返し行ってみてください!
このエクササイズでは
ふくらはぎ、太ももが鍛えられ、
けっこう筋肉を使います。
きついと感じたり、
筋肉痛になる方もいるかも知れませんが、
慣れるまでの間は耐えていて下さい…!
O脚を治すことが出来るエクササイズ
このエクササイズでは、ボール、クッションなど、
なにか挟めるものが必要になります。
1.寝転がったまま膝の間にクッションやボールなど、なにか挟んでもいいものを用意して挟んでください。
2.胸、お腹、膝が一直線上に来るように腰を上げ、いわゆるろうそくのポーズをとります。その後静かに下ろして行きます。
3.この足の上げ下げを、約10回繰り返してください!
4.腰をあげたまま、両膝ではさんでるクッションなどを押していきます。合わせて15回くらい押していってください☆
5.次は両膝の内側に力をいれて、10秒キープします。
これを1日1回続けてくださいね♪
キャメロンエクササイズの後にはマッサージがオススメ
すでにやった事がある方はお気づきかも知れませんが、
このキャメロンエクササイズ、かなりきつく、
ハードなエクササイズになっています。
きつい運動をした後に
しっかりマッサージをすることで
変な筋肉を付けてしまうのを防いだり、
疲れを軽減したり出来ます☆
ぜひ、キャメロンエクササイズをする時は
マッサージをセットで
毎回行うようにしましょう♪
↓↓私おすすめなリンパマッサージのやり方↓↓

まとめ
今回はキャメロンエクササイズについて、
どういうものかを紹介させて頂きましたか、
いかがでしたでしょう?
このエクササイズは、1日1セットなど、
定期的に、毎日続けてやるものなどが多く、
続けてやることでより効果がアップする、
という事が分かりますね☆
なかなか効果が表れない…と思っても、
まずは一週間、続けてみてくださいね♪
キャメロンエクササイズで
O脚を脱却して、まっすぐで
太りにくい脚になれるよう頑張りましょう^^
↓↓あなたにおすすめな記事↓↓
