魔法使いサリーちゃんの足って
足が棒みたいになっていて、素敵な足とは言い難いですよね。
最近リメイクされたサリーちゃんは、
足がシュッとしていてスタイルも良いのですが…
一般的にサリーちゃん足と言えば
残念な下半身や足の代名詞になっているほどです。
残念な足には誰しもなりたくないですよね
そんなサリーちゃんのような足になってしまう原因や
サリーちゃん足を解消する方法を
詳しく説明していきますね^^
目次
脚やせに最新型整体サロン
サリーちゃんのような足首になってしまう原因
サリーちゃんの足って、足首が無いんですよね。
サリーちゃん足脱却の秘密は、
足首にあるようです。
まず足首がなくなってしまう原因は 「足首のむくみ」か「脂肪」です!
足首のむくみ
足をギューッと押してみた時、
指の跡はついていませんか?
もしくは靴下などを履いていて
その靴下の跡がくっきりついていたりしませんか?
ついていたら、足はむくんでいるということです!
実は足首の太さの原因の大半が、むくみだと言われているんです。
むくみは、
血流の悪さから足首に老廃物が溜まっている状態です。
全身に血を送る心臓から一番遠い足は
どうしても血流が滞りやすくなってしまって
老廃物が溜まりやすく、むくみやすくなってしまうのです。
脂肪
最近体全体にお肉がついてきたな~と思った事はないですか?
もしくは運動不足だな~と感じたり
足をあんまり動かしていないな~と感じていたら、
足首に脂肪がついているかもしれません!
足首は元々、脂肪は付きにくいのです。
それは、体の中で一番動く場所が足だからなのですが…
その足をあまり動かしていなければ
足首にも脂肪はついてしまうんです!
いかがでしたか?
ちょっと思い当たる人も多いのではないでしょうか。
サリーちゃん足は
むくみ、脂肪をなんとかしないと
しゅっとしたリメイク版サリーちゃんの足にはならないようです。
サリーちゃん足首を解消する方法5選!
サリーちゃん足首をどうにかするには
足のむくみをケアしつつ、下半身の筋肉を鍛えることで
しゅっと引き締まっていきます。
では、その効果的な鍛え方とむくみケア法を
紹介してきますね
定番の足首回し!
足首を細くするには、
やはり定番の足首回しが効果的です。
椅子に座って、片方の足を太ももの上に乗せて
足の指を絡ませて掴みます。
そして足首の力を抜きながら、ぐるんぐるんと回すだけ!
この方法は簡単ですが
毎日20回ずつ回していたら、一週間で足首が見違えるほど細くなった
という人も居るほど効果的な方法なんです!
毎日やる習慣をつけて、しっかり足首を動かしていきましょう!
詳しいやり方や効果はコチラ

お風呂の中でむくみケア!
むくみケアをするにあたって、
一番効果的なのは「お風呂の中」です。
湯船に浸かって足全体をゆーっくりと摩り上げるように
マッサージしましょう。
湯船の中でやるとリラックス出来ますし、
血行が良くなるのでとても効果的なんです。
足の甲から膝裏まで
ゆっくりと摩り上げるようにマッサージ。
ついでに足の指をわきわき動かす事で
足首からふくらはぎにかけてのリンパが活性化して
むくみにくい体にもなっていきます。
詳しい事はコチラの記事でご紹介しています^^

つま先立ちでふくらはぎを引き締める!
つま先立ちがふくらはぎを引き締める効果があるって
ご存知でしたか?
つま先立ちをすることによって
ふくらはぎの筋肉が引き締まって、なおかつ足首も鍛えられるんです!
顎を引いた状態で姿勢を正して、
お腹にグッと力を入れながらつま先立ちをしてみましょう。
つま先をあげたら5秒我慢!
そしてゆっくりとかかとを下ろします。
普段歩くところをつま先立ちにしてみたり、
キッチンに立っている時はつま先立ちをしてみるなど
意識してつま先立ちをしてみてください。
キッチンでつま先立ちをする場合は、
包丁などの刃物には十分気をつけてくださいね^^
つま先立ちの詳しい効果とやり方などはコチラ

寝る前に軽ーいストレッチ!
足首を細くするならストレッチをしましょう!
しかし、そんな難しい事はないんです。
仰向けに寝転がって、足と腕を高く上げて
全身を楽にして手足をぶるぶる~っと振ります。
十分ほぐれたなと感じたら、ゆっくり手足を下ろして
今度は仰向けに膝を立てた状態になりましょう。
そして片足を上げて、足首やふくらはぎを立てている膝にこすりつけます。
気持ちいくらいの力加減でやってみてくださいね。
十分だな、と思ったら次は反対の足も同じようにやってみましょう。
これだけで大丈夫です!
意識せずやっている方もいるかもしれないと思えるほど
簡単な方法ですよね
このストレッチは気持ちいくらいの刺激で
運動するほど疲れることもないので
寝る前にやるとぐっすり眠れるかもしれませんね!
【超大事!!】寝るときは着圧ソックスを!
実体験ですが、一番重要と言っても過言ではないくらい着圧ソックスは超大事です!!
寝る時に着圧ソックスを付けていると
寝ていながらにしてむくみをスッキリさせてくれるんです。
着圧ソックスを選ぶ時は、必ず夜用を選んでくださいね。
着圧ソックスは心地よい締め付けで気持ち良いのですが
昼夜どちらもつけていると身体本来のむくみを解消する力が衰えてしまうんです。
なので、付ける時は夜のみと決めて
履くようにすることをおすすめします♪
そこで私がオススメしたいのが【スラリスリム】という着圧ソックスです^^
スラリスリムは、実際に私が使用していて、
【メディキュット】や【エクスレッグスリマー】よりも
効果を実感することが出来たんです(>ω<)
しかも、安い!!
実際に履いて体験談を書いた記事があるので、興味がある方は見てみて下さい♪
⇒スラリスリムを購入!履いてみた効果や感想とメリットとデメリット!
まとめ
いかがでしたか?
足首の太さはの原因は「むくみ」か「脂肪」
そしてそれを解消するためには
むくみをケアしつつ下半身を鍛える事が大切です!
そしておススメの解消法を5つ紹介させていただきましたが
どれも簡単なものばかりですよね。
特に着圧ソックスは履くだけですからね!
足首を細くする解消法をさらに効果的にするには
その方法を習慣にするということです。
継続は力なり!
いつまでもサリーちゃん足を悩まずに
この方法を試して、リメイク版サリーちゃん足になりましょう♪
それでは!!