EMS&インナーマシンのボディカルは、
RIZAPがプロデュースしている部分痩せマシンなので、
とても安心で効果も保証されています♪
しかし、ボディカルの口コミでは、
『痛すぎてなぞることすら出来ない』という方が、
居るというのも事実なんです。
そこで今回は、
実際に私がボディカルを購入して、
どのような時に痛みが出るのか検証してみました(>ω<)
↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
ボディカル
ボディカルを実際に太ももに使って痛いか検証!

ということで、実際にボディカルを購入して
検証してみました^^
口コミで、レベル1や2で痛くて使えない!!
っていう声が多数あったので、
買う前は不安だったのですが、
実際に購入して一緒に付いて来た、
簡単ガイド通りに太ももを痩せたかったので、
太ももにボディカルを使ってみると
なんと!!全然痛くありませんでしたよ(≧∇≦)
個人差があるのかは、分からないですが、
私は最初にレベル1でやって全然大丈夫だったので、
レベルを上げて、
初日からレベル2と3で使うことが出来ましたよ♪
ではどうして、
口コミで痛いという声が多数あるのかが
気になったので、私なりに、
ガイドに載っている使い方ではないやり方などで、
色々原因を探ってみましたので見てみて下さいね^^
痛いと感じた時の3つの原因
ボディカルを様々なやり方で試してみた結果、
5つの原因を探ることが出来ました♪
早速、紹介していきたいと思いますね(>ω<)
ボディカルローションの使う量が少ない

ボディカル本体と一緒に付いて来るボディカルローションは、
電気を流す際に肌にダメージを与えないように塗るものなので、
2プッシュして使うと簡単ガイドにも書いてあります。
ボディカルローションの値段が高いからと言って、
ケチって1プッシュだけとかだと、
塗り足りなくてビリビリと痛いと感じました!
なので、
しっかりとボディカルローションは塗るようにすることで、
このように痛いと感じる事は無くなりますよ(>ω<)
ボディカルをゆっくり動かし過ぎてる

ボディカルをゆっくり動かしすぎてしまうと、
ローラーのマッサージ機能が働かないで、
電気だけビビビ!っと強く感じてしまうので、
私は痛いと感じましたよ!!
ガイドにもゆっくりと動かすと良いと
書いてあるのですが、
あまりにもゆっくり動かすのも、
痛い原因となってしまうので良く無いようです。
しっかりと脂肪をなくしてやるぞー!ゴロゴロ!
って感じでやっていくと、
ローラーでマッサージされ、
そっちの気持ち良いのが勝って電気の痛みを
あまり感じなくなれますよ^^
使っている時にレベルを上げてしまってる
そもそもEMSが体に合ってない

EMSというのは、微弱電流でインナーマッスルを
刺激して鍛えてくれる機能です♪
EMSは微弱ではありますが、
外部から電気を流すということなので、
電気風呂が苦手な人がいるように、
当然苦手な方や肌が荒れてしまう方も少なからずいます。
もし自分の体に合わなかったとしても、
ボディカルの30日間の返金保証を使うことで、
全額返してもらえるので、とても安心の部分痩せマシンです^^
なんとか私の身体には異常が見られないので、
このまま使い続けていきますよ(≧∇≦)b
まとめ
多少の痛みは、効いている!という事なのですが、
痛すぎてなぞることも出来ない!っていう方は
・ボディカルローションの使う量が少ない
・ボディカルをゆっくり動かし過ぎてる
・そもそもEMSが体に合ってない
という3つの原因のどれかが当てはまってる可能性があるので、
しっかりと簡単ガイドに従って正しいやり方で、
ボディカルを使用するようにしましょうね♪
↓↓↓公式サイト(購入窓口)はこちら!!↓↓↓
ボディカル