夏に履きたいのはやっぱりミニボトムですよね♪
だけどちょっと待って!
あなたの太もも、今どんな状態ですか?
今すぐ鏡で自分の太ももをチェックしてみて!
「ボコボコしていて、滑らかじゃない…」
なんてことはないですか?
そのボコボコの正体は、憎き「セルライト」!
そこで本日は、夏に向けて美しい太ももを作るために、
セルライトについて詳しく解説していきます。
この記事を読んで、ミニボトムを履きこなせる脚を作りましょう!
太ももにセルライトが出来てしまう原因とは?
どうして太ももがボコボコしちゃうの?
ずばり、簡単に言うと
「セルライト=脂肪細胞+老廃物」です!
運動不足の生活が続きがちな現代女性の筋肉は、
凝り固まった状態になってしまっています。
そうすると血流が悪化し、脂肪が溜まりやすい状態に…。
増えた脂肪細胞の周りに硬い線維が出来てしまい、
これが表面から見るとボコボコしたセルライトに見えるというわけです。
また、脂肪が溜まってくるとリンパや血流の流れが悪くなるので、
老廃物が出ていかずどんどん太ももに蓄積されてしまいます。
これもむくみやセルライトといった形で現れてくるので、
一度脂肪がつき始めると太ももは太くなっていく一方!
というわけなのです(涙)。
薄々と気づかれている方も多いと思いますが…
このセルライト、放っておいても消えることはありません!
ではどう対処すればよいのか?
詳しくご説明していきますね♪
セルライトができやすい部位
太もも・ふくらはぎ・お尻・二の腕
にセルライトはできやすいといわれています。
理由はこの部位は血流が滞りやすからだといわれています。
特に女性はつきやすく、痩せている方にもセルライトがあります。
女性ホルモンと関係しており特に
生理が始まった頃につきはじめるようです。
コロコロローラーでセルライトが落ちる理由

セルライトを消すために、ぜひ「コロコロローラー」を使いましょう♪
前章で脂肪細胞の周りに硬い線維が出来てしまうことが
セルライトの原因とご説明しましたが、
強く圧力をかけたり、刺激したりすることで
この線維を切断することができます。
線維が切れると太ももの表面に出来ているセルライトも
だんだんと薄くなっていきます。
さらに、血流が良くなって老廃物が流れると
脂肪細胞そのものも潰れて小さくなっていくので、
太もものサイズダウンにも繋がるんですよ♪
これは女性ならやらない手はないですよね~!
セルライトを消すためには「つまむ」刺激が一番です。
手でつまんでいくのは大変なので、
コロコロローラーが活躍するというわけです。
じゃあ、コロコロローラーはどう使えば効果的なの?
そんな疑問に、お答えしたいと思います!
コロコロローラーの正しい使い方
まずは、セルライト消滅に効果の高いコロコロローラーを選ぶところから始めましょう!
先程、ご説明したように、セルライトを消すためには「つまむ」刺激が必要なので、
コロコロローラーも皮膚をつまむ力が強いものを選んでください!
店頭でサンプル品を使ってみると、
商品によってつまむ力が全く違うことが分かると思います♪
太もものセルライトを一点集中で撃退したいなら、
ボディ専用のものを選びましょう。
顔にも使えるものだと、
どうしてもつまむ力が弱くなってしまいます。
コロコロローラーを使うには、
血流の良くなっている入浴後がベストタイミングです。
耐水性のあるものなら、入浴中に使うこともできますね。
血行が良くなっている状態でふくらはぎを下から上へ、太ももも下から上へ、
セルライトを潰すイメージをしながらマッサージしていきましょう!
入浴後以外のタイミングで使う場合は、
先に足の裏をマッサージして血行を良くしておくといいですよ♪
まとめ
セルライトの撃退方法についてご説明してきましたが、いかがでしたか?
・太もものセルライトの原因は脂肪細胞と老廃物!
運動不足等で筋肉が硬くなると脂肪がつき、
老廃物も溜まってしまうことが分かりました。
・脂肪細胞の周りの線維は、コロコロローラーで切断できる!
コロコロローラーのつまむ刺激によって繊維を切れば、
セルライト解消&サイズダウンにつながります♪
・力の強いコロコロローラーで、下から上へ!
血流の良くなっているタイミングで、
セルライトを潰すイメージをしながらマッサージしましょう。
夏のミニボトムを履きこなすために、今日からでも始めましょう!
私も早速コロコロローラーをゲットしてこようと思います。
一緒に頑張りましょう~!!
それでは!!
あなたにおすすめな記事
