おしゃれを楽しみたい女性の皆さんにとって、
すらっとした脚はぜひ手に入れたいパーツですよね♪
スリムデニムや、ひざ上のスカートを履くときに太ももがぷよっとしていたり、
セルライトが出来てしまっていたらおしゃれ度も急降下…。
そこで効果を発揮するのが、
筋トレの王様とも呼ばれる「スクワット」です!
本日はスクワットの効果や正しいやり方について、
詳しくご説明していきます。
早速今日から実践して、
スラリとした美脚を手に入れちゃいましょう☆
スクワットの脚痩せ効果がすごい!
スクワットは、美脚ゲットに最適な筋トレ方法です。
では、なぜスクワットをすることで脚痩せにつながるのでしょうか?
キーワードは現代女性にありがちな、「筋力不足」と「柔軟性の低下」です。
まず筋力不足についてですが、運動不足の生活をしていると、
加齢も加わって筋力はどんどん低下していきます。
そうすると脂肪が増えて脚が太くなったり、
セルライトが出来てしまったりします。
また、筋力がない体は代謝も悪くなるので、
痩せにくい体になってしまうんですね。
次に柔軟性についてですが、
体が硬いと血流やリンパの流れが悪くなります。
そうすると体の中に水分が溜まってしまい、
冷えやむくみにつながってしまうというわけです。
スクワットは筋力をつけ、柔軟性をUPさせるのにもってこいの運動なので、
今ご説明したような問題が一気に解決できるんです☆
でもやり方がよく分からない!
というあなたのために、正しいスクワットのやり方をご説明しますね♪
セルライト除去に効果のあるスクワットの正しいやり方!

まず、おすもうさんが「しこ」を踏むように、
足を左右に大きく開いて立ちます。
そこから背筋を伸ばしたまま、
イスに座るようなイメージで腰を落としていきます。
この時、腹筋を使っていないと上半身が前に倒れてしまうので注意しましょう!
太ももが床と水平の状態になったら、
腰を上げてもとの体勢に戻ります。
この動きを最初は10回、1日に3セットを目標に頑張ってみましょう☆
3セット一気にやるのは大変なので、朝昼晩で1セットずつやる等、
1日の中で3セットこなせていれば大丈夫です!
注意しなければならないのは、
腰を落としていく時につま先とひざを同じ方向に曲げるということ!
これをやらないとひざを痛めることになります。
スクワットをしてひざが痛くなってしまった方は、
正しい向きでひざが曲げられているかどうかをチェックしてみてくださいね☆
詳しい効果などはコチラ

セルライトは放っておくと落ちにくい

スクワットは、脚を細くし太ももに出来てしまったセルライトを落とすのに、
抜群の効果を発揮します!
「セルライトなんて、放っておけばいいんじゃないの?」
と思っているそこのあなた!
残念ながら、セルライトは一度出来てしまったら
なかなか自然に消えることはありません。
セルライトは筋力不足や血流の悪さによって
溜まった老廃物と、大きくなった脂肪細胞が絡み合って出来るものです。
しかも、一度出来てしまうとセルライトが邪魔して血流やリンパの流れが悪くなるので、
ますます頑固なセルライトが出来ていってしまうんです。
こう聞くと、
「もうセルライト出来ちゃったから、消すのなんて無理じゃん…」
と思うかもしれませんが、ここまで読んでくださったあなたなら、
スクワットがセルライト撃退に効果的であることを分かって頂けましたよね♪
早速今日からスクワットを始めて、美脚をゲットしちゃいましょう!
まとめ
スクワットの効果についてご説明してきましたが、いかがでしたか?
・スクワットには脚痩せ効果がある!
筋力不足と柔軟性低下を改善し、セルライト撃退にも効果があります。
・スクワットは正しく行いましょう
ケガを防ぐにはひざを曲げる向きが大切でしたね。
1日の目標を決めて取り組みましょう。
・セルライトは自然に消える?消えない?
正解は「消えない」ですね!
頑固なセルライトになってしまう前に改善しましょう♪
スクワットは全身を使う運動なので、
続けていればヒップアップやおなか痩せにも効果がありますよ♪
いいことづくめのスクワット!
今日から早速スタートしましょう~☆
あなたにオススメな記事
