長澤まさみさんって女性の理想の
美脚の持ち主ですよね♪
あなたも長澤まさみさんのような
美脚になりたいと思いませんか?
そこで今回は、
長澤まさみさんが気を付けている美脚の秘訣や
美脚の作り方について詳しく教えちゃいます^^
私も脚痩せして美脚になるので、
あなたもこの記事を見て一緒に
頑張りましょう(>ω<)
目次
脚やせに最新型整体サロン
普段から気を付けている美脚の7つの秘訣
長澤まさみさんは制服姿の学生の頃から、
美脚と言われ
2009年には『クラリーノ美脚大賞』
20代部門を受賞するなど、
日本で美脚を代表する1人ですよね^^
10年以上美脚を保ち続けている長澤まさみさんが、
普段から気を付けている7つの秘訣を
詳しく紹介していきたいと思います♪
脚痩せして美脚になりたい!って思っている、
あなたもぜひ、真似してみてくださいね(>ω<)
飲み物は温かい飲み物を

長澤まさみさんは、常に体を冷やさないように
温かい飲み物を飲む事を心がけているようなんです!
どうしてかというと、温かい飲み物を飲むことで
体の内側(内蔵)から温まり代謝が良くなり
痩せやすくなるんです♪
最近、流行っている温活ですね^^
長澤まさみさんは、昔から温活をしていて
のどが渇いたら水ではなく白湯を飲むように
しているようで、
白湯は身体を暖めるのに最適と言われていて、
冷え性改善に効果テキメンなんです!
さらに、お風呂に入る時には
必ず湯船に浸かる様にしているそうなんです。
体の芯か温めることが出来るので、
長時間ポカポカが続き代謝もアップ!
長澤まさみさんは、とにかく体を冷やさないように
温め続ける温活に気を使っているんですよ♪
入浴方法にもこだわる

長澤まさみさんは、湯船に入浴剤ではなく!
なんと!
日本酒を入れて
半身浴をしているんです(>ω<)
先程も説明した通り、湯船に入ることで
体の芯から温まり冷え性改善にとても効果的です。
長澤まさみさんは極度の冷え性だそうで、
お風呂に浸からないと、
寝ることが出来ない程なんですって(T_T)
私も同じく冷え性なので、
その気持ちは分かります^^
(私は、脚太いけどな……)
話を戻して!
長澤まさみさんは、極度の冷え性ということで
編み出したのが日本酒を入れること♪
半身浴をする湯船に、
日本酒をコップ一杯入れることで
身体がすぐにポカポカ温まることが出来るんです^^
日本酒は体を温めるだけでなく、
お肌にもとても良い効果があるので、
美肌効果も期待することが出来るんですよ(≧∇≦)
全身鏡で身体を常にチェック

長澤まさみさんは、毎日全身鏡の前に立ち
自分のスタイルをしっかり確認しているんです。
それだけ?と思いますが、
とても効果がある行為なんですよ♪
誰でも、太っていたら鏡の前には
立ちたいとは思わないですよね?
それでも鏡の前に立ち自分の体を見ることで、
痩せなきゃならない所を見つけてもっと頑張ろう!
これからは、○○の運動をやっていこう!
と思えるようになるので、心から痩せる意識に
変えてくれる効果があるんですよ^^
なので、長澤まさみさんは家では
できるだけ全裸で過ごしているそうなんです♪
少しやりすぎな感じはしますが、
全裸だと自分の体の異変にすぐに気がつくことが
出来るので良いのかもしれませんね(≧∇≦)
正座と脚組みはしない

長澤まさみさんは、小さい頃から
正座や脚組みをしないように育てられたのだそうで、
正座や脚組をしてしまうと、血液の流れが悪くなり
むくみやセルライトの発生の原因に
なりかねないのです。
さらに、
正座をすると脚が曲がって脚が短くなってしまい
脚組をすると、骨盤が歪んでしまい
下半身部取りの原因やむくみ、ポッコリお腹など
様々な悪影響があるんですよ(T_T)
正座や足を組むことが癖になっている方は、
意識してしないように心がけましょう^^
歩き方や姿勢にも気を付ける
脚の形は歩き方や姿勢で変わってしまいます。
とにかく前傾姿勢や骨盤がゆがむ姿勢、
歩き方に気を付けるように心がけているんです。
O脚やX脚にならないように骨盤を歪ませず、
スマホやゲーム、PCをやる際には
前傾姿勢にならないように気を付けてみましょう♪
骨盤矯正をして姿勢を正すというのもいいですね^^
骨盤矯正・参考ページ

脚が見える服を着る

長澤まさみさんは、子供の頃から
ミニスカやショーパンなど脚が見える服を
着ていたんだそうです♪
どうしてかというと、全身鏡と同じように
脚が細くなければ見せられないので、
相手に見られることを意識して
脚を太くしないように常に見せているんですよ^^
そうすることで、自分を厳しくいられるので、
美脚を維持する事ができるんです♪
塩分は控えめに
長澤まさみさんは、常に塩分を
取りすぎないようにしているんです。
現在では、塩分を摂らないクセというか
味が薄いものでも普通に感じて食べられるように
なっているのだそうですよ♪
慣れれば誰でも控えることができそうですね^^
どうして塩分を摂らないようにしているのか?
というと、
塩分を取りすぎてしまうと
血中濃度の濃くなってしまい、
薄くしようと血中の水分を増やそうと
身体は働き始めます。
そして水分が増えすぎてしまうことが原因で、
毛細血管から水分が溢れ出し、
足元に溜まってしまうんです。
実はそれがむくみなんですよ(T_T)
脚が太くなる原因のむくみ対策になる
ということなんです。
長澤まさみさんの美脚(脚痩せ)の作り方

出典:とろ速
7つの秘訣を把握しただけじゃ
美脚になれないですよ!
秘訣を覚えてしっかり行動を
しなければなりません。
それでは実際に長澤まさみさんが行っている
美脚の作り方について詳しく説明していきますね♪
長澤まさみさんは食事制限をしない!
え!食事制限をしないことが美脚の作り方なの!
って思いますよね、
コレには理由があるんです。
長澤まさみさんは、パンなどの小麦系は食べないんですが、
ご飯はしっかり食べるんです。
どうしてかというと、
小麦は体を冷やす作用があるので、
冷え性には大敵ですし
血糖値を急激に上げる作用もあるので、
脂肪が増えてしまい太ってしまうんです。
しかし、同じ炭水化物のお米は
小麦に比べて糖質も少ないので、
血糖値が上がりにくく腹持ちがいいので、
お米を取るようにしているのだそうです。
ダイエット中だからといって
お肉を摂らないということも逆効果で、
皆さんも知っている通り鶏肉のささみは
脂身も少なくタンパク質が豊富なので、
美脚になるので必要な筋肉をつけることが
出来るんです♪
長澤まさみさんは、ササミだけではなく
赤身肉全般食べているのだそうですよ^^
食事制限をしないと言っても、
お米やお肉などあまりにも
食べ過ぎてはいけませんからね!
お風呂上がりはストレッチとリンパマッサージ

長澤まさみさんは、必ずお風呂上がりに
ストレッチとリンパマッサージをしています。
お風呂上がりの温まった身体で、
ストレッチやリンパマッサージをすることで、
血液やリンパの流れが良くなっているので、
美脚にしたい方や脚痩せしたい方に
とてもオススメなタイミングなんですよ♪
マッサージは20分から30分は
必ず行うようにしているのだそうです。
筋肉をほぐし血流を良くするので、凹凸のない
しなやかな美脚にすることが出来るんです^^
そして、
リンパマッサージはリンパと老廃物を流し、
むくみ解消やセルライト防止&解消を
してくれるのでとてもオススメなんですよ♪
長澤まさみさんのリンパマッサージのやり方は
公開されていないようなので、
西内まりやさんのリンパマッサージ方法を
ご紹介いたします(≧∇≦)

ピラティスで脚痩せ
長澤まさみさんはピラティスも取り入れており、
脚痩せをして美脚を保ち続けているんですよ♪
ピラティスとは、腹式呼吸をしながら行い
全身のインナーマッスルを鍛えることが出来る
運動法なんです。
ヨガのようにゆっくりと動くので、
身体にかかる負担が少ないんです。
そのため、
幅広い世代に今人気のダイエット運動法なんですよ^^
今では、多くの芸能人の方やモデルさんも
行っている運動法なので、
ぜひ、あなたも試してみてください♪
まとめ
どうでしたでしょうか?
長澤まさみさんは、これだけの事に気を使いながら
自分に厳しく!美脚を保っていたんですね♪
ピラティスだけでなくジムに行って
トレーニングしたりなどもしているので、
休日はほとんど自分磨きの為に
時間を使っているんでしょうね^^
あなたもぜひお試しあれ!