Perfumeの3人全員超美脚ですよね♪
しかし実は、数年前まであーちゃんは太っていて、
太りやすい体質でもあるんです、
今は、かしゆかさんとのっちさんと、
引けをとらない美脚になったのは、
美脚の秘訣があったからなんですよ(>ω<)
そこで今回は、『あーちゃん』『かしゆか』『のっち』
それぞれの美脚の秘訣や方法を詳しく説明していきますね♪
目次
脚やせに最新型整体サロン
Perfume3人の美脚を維持する秘訣と方法!
それでは早速、Perfumeの3人の『あーちゃん』
『かしゆか』『のっち』が実践している、
美脚を維持する秘訣と方法について
詳しく説明していきますね♪
【あーちゃん】お風呂に塩をいれる

あーちゃんは、お風呂で湯船に浸かる際に、
入浴剤の代わりとして、塩を約1kg入れて
入浴しているんだそうです^^
塩を入れることで、体が芯から温まりやすくなり、
発汗作用が劇的に上がるので、代謝アップや
冷え性改善にとても効果があるんですよ♪
普段のダンストレーニングに加えて
お風呂に塩を入れて更に汗をかくことで、
体の余分な水分と老廃物や毒素を体の外に
出すことが出来るので、
むくみ解消や美肌効果までにも効果があるんですよ^^
【あーちゃん】整体に行くこと

あーちゃんは、整体に行くことも
美脚の秘訣と言っていました。
詳しくは話してはいなかったんですが、
私の予想では、主に骨盤矯正ではないかな?と
予想しています。
骨盤の歪むことによって、
ポッコリお腹や血流が悪くなるので、
むくみやセルライトの原因にもなります。
しかし、骨盤矯正で歪みを正してやることで、
上記のポッコリお腹やむくみ、セルライトの
防止解消になるだけでなく、
X脚やO脚を治すことが出来るんです♪
ですが、整体って意外と金額が高かったり
待ち時間とかも長いので通うのは少しだるいですよね(T_T)
実は骨盤矯正は自宅でやることが可能なんですよ♪
しかも、用意するものはバスタオルのみなんです。
バスタオルを骨盤枕のように丸めて、
その上に寝っ転がるだけで5分で骨盤矯正が
出来てしまうんですよ♪
骨盤矯正だけでなく、姿勢も良くしてくれるので
猫背なども解消してくれるし、
骨盤をしっかりと正すことで、身長も伸びるんですよ^^
バスタオル骨盤枕の詳しいやり方や効果はこちら

【あーちゃん】岩盤浴に行くこと
あーちゃんは、整体だけでなくよく岩盤浴にも
通っているのだそうです、
岩盤浴は熱すぎない温度と人の体に
とても丁度いい遠赤外線を体に浴びることが出来ます。
遠赤外線を浴び続けることで、
体の芯から温まることが出来るので、
冷え性改善の効果も強いんですよ♪
さらに、内蔵も温まり、発熱作用と発汗機能
が改善されることで、
汗として体に溜まっている余分な水分や老廃物、
毒素を排出してくれるので、
内蔵やお肌がとても元気になり、代謝も上がるので、
痩せやすい体質になるんですよ♪
あーちゃんは、岩盤浴にどんなペースで
通っているのかはわからないですが、
岩盤浴は週に1階のペースで通っていると
体質がかなり改善されて、
痩せやすい体にすることが出来るので、
岩盤浴が好きな方は継続してみて下さいね♪
岩盤浴の正しい入り方と注意点についてはこちら
【かしゆか】春夏秋冬レッグウォーマー
かしゆかさんは、一年中とにかく脚を冷さないように
生活しているのだそうで、
脚が冷えてしまうと血流が悪くなり、
冷え性やむくみ、セルライトの原因になってしまうので、
悪影響でしか無いんです。
なので、かしゆかさんは、
春夏秋冬レッグウォーマーをつけて
生活をしているのだそうですよ♪
しかも、かしゆかさんは、
毎日最低1時間以上は湯船に浸かり
体を温めているんです^^
浴槽に浸かって体を温めることによって、
血流がとても良くなるので、
むくみ解消にとても効果的なんですよ(>ω<)
脚痩せにとても効果的な入浴方法はこちら


【かしゆか】着圧ソックスを履くこと

かしゆかさんは、先ほどレッグウォーマーを付けて
生活していると言いましたが、
お風呂上がりには着圧ソックスを履いて
過ごすのだそうですよ♪
お風呂上がりに着圧ソックスを履いて寝ることで、
寝ている最中に丁度いい圧迫の強さで
脚を締め付けてくれるので、
血液の流れを良くして、むくみの解消を
してくれるんですよ^^
有名な着圧ソックスといえば、メディキュットですよね。
メディキュットは、数々の女優さんやモデルさんが
愛用していて、CMでも有名な菜々緒さんも
愛用しているんです(≧∇≦)
メディキュットの詳しい効果はこちらから

【のっち】入浴前にオイルを塗る

のっちさんは、入浴前にオイルを塗って
お風呂に入るのだそうですよ!!
私はお風呂に入る前にオイルを塗るのは
聞いたこと無かったのでビックリでした。
効果を調べてみると、入浴前にオイルを塗ることで、
血行が良くなり、お風呂に入る頃には、
さらに血行が良くなって、むくみ解消や
冷え性改善の効果がとても高いんだそうです^^
入浴前が良いのか、入浴後が良いのかは、
個人差があるので自分でどちらとも試して
効果がある方を実践していけばいいと思います♪
まとめ
どうでしたでしょうか?
紹介した秘訣の他にも、Perfumeの3人は、
激しいダンストレーニングがあるので、
日々の生活で行っている美脚の秘訣は、
ダンストレーニングで疲れた脚をケアする方法が
ほとんどだと思います^^
引き締まった美脚は、運動は必ず必要に
なってくるものなので、
軽めのエクササイズや筋トレを日頃行うことも
大事ですよ♪
でも、3人の様にジムに行く時間や自宅で毎日筋トレする時間って
中々私たちには無いですよね(T_T)
何より運動したくない!!っていうのが本音だけど笑
そこで私がオススメするのが、
自宅でたった1日5分の使用で筋肉を鍛えて
細くすることが出来るマシンです^^