出産をされたのに完璧な美脚とスタイルを
維持されている上戸彩さん。
どんな方法で美脚作りと産後ダイエットを
成功させたのか気になりませんか?
そこで今回は、上戸彩さんが実践している
7つの美脚の秘訣と産後ダイエットの方法について
詳しく説明していきますね(≧∇≦)
あなたも上戸彩さんが実践している事を真似すれば
上戸彩さんのようになれますよ♪
目次
脚やせに最新型整体サロン
上戸彩が実践している7つの美脚の秘訣と産後ダイエットの方法!
それでは早速、上戸彩さんが実践して
美脚とスタイルを保ち続けることが出来た
7つの美脚の秘訣と産後ダイエットの方法
について詳しく説明していきますね^^
何もない時は1日お風呂に入る

オフの日で特に用事が無い日にはとにかく、
一日中、お風呂に入っていることが多いのだそうです。
大体入浴時間は10分程度だそうで、
リビングとお風呂の行き来をして過ごしているんです♪
この方法は、高温反復浴という入浴方法に似ていて、
体の芯から温まることで、血流が良くなり、
デトックス効果で体中の余分な水分を汗で出し、
汗と一緒に老廃物や毒素を排出してくれる
働きがあるんですよ(>ω<)
水分と老廃物、毒素を排出してくれるおかげで、
むくみ解消やセルライトの防止や除去にも
繋がるんですよ^^
高温反復浴の詳しいやり方と効果についてはこちら

ヨガとマッサージをする

妊娠するまでは、ジムに行きハードトレーニングを
主にしていた上戸彩さんですが、
出産後は、ヨガに変えたのだそうです^^
上戸彩さんの場合、ジムでたくさん運動してしまうと
とてつもなくお腹が空いてしまうそうで、
たくさん食べてしまった事があったそうなんです 笑
それでジムからヨガに変えたんだそうですよ^^
ヨガは、体幹トレーニングで
インナーマッスルを鍛えることが出来ます。
インナーマッスルを鍛えることで、代謝が上がり
ダイエットにはとても効果があると言われているんです♪
そして、上戸彩さんはお風呂上がりに
脚のリンパマッサージをしており、
むくみ解消やセルライトの防止や除去など
しているんですよ♪
上戸彩さん式のリンパマッサージは
公開されていなかったので、
私がオススメするリンパマッサージの方法に
ついて紹介しますね(>ω<)
私がオススメするのは、西内まりやさんの
リンパマッサージでコルギという技法を使う方法です。
このマッサージ方法は、筋肉太りの脚にも効果がある
とされていて今話題になっているんですよ♪
西内まりやさんのリンパマッサージ詳しいやり方や効果はこちら

納豆を毎日食べること

上戸彩さんが大好きな食べ物は、ネバネバしたもの!!
オクラや納豆などが大好きで、
特に納豆が大好物なんです♪
そんな上戸彩さんは、納豆を毎日食べているそうで、
多い時には、朝昼晩に加えおやつで、
納豆を食べるときもあるんだそうですよ 笑
私も納豆は好きですが、朝昼晩3食連続で
食べたことは無いです 笑
そこで、納豆は体にいいのは分かるけど、
どんな効果あるんだろう?っと思い調べてみました♪
納豆を食べると、【ナットウキナーゼ】という酵素が
血液をサラサラにしてくれる働きがあるそうで、
冷え性改善やむくみ解消にとても効果があると
言われているんです^^
さらに、【レシチン】という成分には、
悪玉コレステロールという肥満の元を
分解してくれる作用もあるんだそうですよ(>ω<)
結果的にダイエット効果は大いにあると言えますね!
あらためて納豆の効果を思い知らされました 笑
白米を食べずに発酵玄米と魚と肉をたくさん食べる

上戸彩さんは、白米の代わりに
発酵玄米を食べているんです♪
白い食べ物(白米、うどん、パスタなどの炭水化物)は
食べないようにするという糖質制限ダイエットが
今流行っていますよね?
そして黒い食べ物(酵素玄米など)は、
ダイエットにも健康や美容にも良いと
言われているんです^^
ダイエットに良いと言われている理由が、GI値です。
GI値とは、血糖値の上昇を数字化したもので、
白米などの糖質を摂ると一気に血糖値が
上がってしまいます。
体は血糖値を下げようとしますが、
下がる限度があるので、下がりきらなかった糖質は
そのまま脂肪に変わってしまうんです(T_T)
しかし、発酵玄米はGI値が低いので
脂肪に変わらずそのまま消化をしてくれるんです♪
だからダイエットに良いと言われているんですよ^^
そして、肉や魚をたくさん食べる事で、
タンパク質を多く摂ることが出来ます。
タンパク質は筋肉を増やすのに必要な成分です。
筋肉量を増やすことで、代謝が良くなり結果的に
太りにくく痩せやすい体にすることが出来るんですよ♪
水をたくさん飲む

上戸彩さんは、水やお茶しか飲まないようにしていて、
とにかく水をたくさん飲むのだそうです。
とにかくコーヒーやジュースなどの飲み物は飲まず水を飲むことで、余計な糖分を摂らずに済むので、
飲み物で太らないようにしています。
水は白湯にして飲む事もあるそうで
白湯は体の内側から温めてくれて、
内蔵も温められて血行促進効果もあるんです♪
体が温まることで、代謝も上がるので、
太りにくく痩せやすい体にすることが
出来るんですよ(>ω<)
岩盤浴に行く

出典:http://lifehackhack.hatenadiary.jp
上戸彩さんはよく岩盤浴に行くのだそうです。
岩盤浴に入ることで、体の芯から温まり
血流が良くなります。
さらに、デトックス効果もあるので、
体中の余分な水分や老廃物、毒素を
出してくれることから、
むくみ解消やセルライトの防止や除去、脂肪燃焼効果
冷え性改善など様々な効果があるんですよ(>ω<)
岩盤浴の正しい入り方や詳しい効果などはこちら
おがくず酵素浴に入る

出典:http://www.wood-style-beauty.com
上戸彩さんは、おがくず酵素浴に入るようなんです。
…….なにそれ?
って思いますよね 笑
私も思いましたので、調べてみましたよ 笑
酵素浴とは
針葉樹のオガクズを発熱性微生物と植物エキス醗酵液により醗酵させた温浴です。
心身に極めてストレスの少ない穏やかな温浴法で、からだの芯から温まり、深いリラグゼーション効果が得られます。
おがくず風呂の特徴
微生物の発酵熱
電気やガス、石油などの人工的な熱源を使用せず、おがくずに大高酵素原液を加え、微生物発酵のやさしい熱で体を芯から温めます。
衛生的
60~70℃の温度を保ちますので(体感温度40℃前後)大腸菌・レジオネラ属菌などの病原菌は存在しません。
環境に優しい
化石燃料を使用しない熱源であると同時に、浴槽内のおがくずも畑などで土壌改良に利用されます。
血行促進と代謝がアップ
乾式なので皮膚呼吸がとてもスムーズにおこなわれ、血行促進と代謝機能が格段に高まります。
出典:http://www.sakura-sakura.com
おがくず酵素浴は、10~15分入るだけで、
ランニングを2時間行ったと同じダイエット効果が
あると言われているんです♪
そして体の芯から温まることで、
デトックス効果が高いと言われているので、
余分な水分や老廃物などが排出されるため、
むくみ解消やセルライトの防止や除去にも
なるんですよ(≧∇≦)
まとめ
上戸彩さんが実践している美脚の秘訣と
産後ダイエットの方法はどうでしたでしょうか?
あなたの為になる情報があれば幸いです(≧∇≦)
でも、上戸彩さんの様にヨガに行く時間や毎日自宅で
マッサージする時間って中々私たちには無いですよね(T_T)
何より面倒くさい!!っていうのが本音だけど笑