足首が太いのを解消するにはストレッチやマッサージが効果的!方法を詳しく!

足首が太いって事は太ってるってこと?

いえいえそれは違います!

足首って実はとても太りやすい部位だって知っていますか?

むくみは顕著に出ますし、負荷が掛かって疲れやすく、
しかも捻挫後の処理が悪ければ直ぐに太くなってしまいます。

指をポキポキ鳴らすと関節が太くなるのと同じように、です。

そんな事故みたいな事でどんどん足首が太くなっていってしまうと……

そう、足自体は細くても足首がキュッと締まった
パーフェクトな脚からは遠ざかってしまうんです!

かという私も昔運動部でしたので足首はしょっちゅう「ぼっきり」やってまして……

ううん、思い出しても痛い!そしていつ見ても太い!

そんな私が試してみて、効果の感じられたストレッチやマッサージを
今回はとっくりとお教えしていきたいと思います!!

脚骨格改善【美脚サロン】Ves(ビース)

足が太くなる3つの原因

まず、何故足首が太くなるか詳しく説明していきたいと思います!

そうすれば、自ずと太くさせない方法も見えてきます!!

むくんでいる

足首に限らず、下半身が痩せにくい方はむくみ体質であることが多いです

むくみを解消させずに次のむくみが重なってしまうと、

足はどんどん太くなっていってしまいます。

足のむくみを取らないということは、
必然的に足首もどんどん太っていってしまうということなのです!

運動不足

過度な運動も考えものですが(私の場合は運動のしすぎで太くなったわけですし)
しないというのも大問題!

立ちっぱなしのお仕事や座り仕事など、
同じ姿勢を続けているとどんどん太くなっていってしまいます。

何故かと言うと、運動を蔑ろにしてしまうと筋肉が衰えてしまい、
足に降りてきた水分が上へと押し返されないからです!

つまり、

運動不足も相まって更にむくみが追加されていってしまう

           +

筋肉が衰えることにより引き締まった足首が得られない

というダブルパンチが来てしまう訳です。

関節を痛めてしまっている

指の関節を鳴らすのと同じと先ほど書きましたが、
関節を鳴らすことで傷ついたその付近の組織は、
修復する事によりさらに厚く頑丈になります。

傷ついた筋肉や組織は、一度己に起こった
ある意味での「怪我」に対して防御の体勢をとります。

それを学術的に理由あって筋肉へ繰り返すことを
「超回復を利用した筋トレ」と言います。

ロードレーサーの太ももがとてつもなく発達しているのも、
一度ボロボロになるまで筋肉を使い込んだことによる
超回復を利用したものなんですねー。

そして、運動によって「ぽっきり」とか「ばっきり」してしまった私の足首は
より強靭に太く回復しているという事なんですね。

うう~ん、こわい!

でも、これで理由がわかりましたね!

次はそんな私でも効果を感じることの出来た足首のストレッチ&マッサージ方法を
書いていこうと思います!

足首を細くすることが出来るマッサージ&エクササイズ6選

マッサージをする前に用意した方が良いグッズ!

そのグッズというのはズバリ!

マッサージジェルです♪

マッサージジェルの中でも沢山の種類があるのですが、
その中でもオススメなのが、温感ジェルのバンビウォーターです^^

バンビウォーターは実際に私も使用して
脚痩せをすることが出来たので、とてもおすすめです!

何と言っても、他のジェルなどと比べると価格が安い!
それなのに、しっかりと効果のある温感ジェルなんです♪

私が実際に使用した感想や詳しい効果などはコチラで紹介しています!
バンビウォータープラスは脚痩せに効果テキメン!口コミと使い方!

くるぶしのマッサージ

足首といえども、様々な部位が集まっての足首です。

その中の一つ、くるぶしに対して行うマッサージです。

・親指やマッサージ棒等でくるぶしのすぐ下を、
 くるぶしに沿うように、数回繰り返して押します

・上記を1セットとして、内くるぶし・外くるぶしを3セットマッサージします

・以上を左右双方に行います

すごく簡単なのに、しっかりとむくみの解消に一役買ってくれるのが素晴らしいですね!

アキレス腱のマッサージ

くるぶしが終わったあとはアキレス腱のマッサージへ進みます!

足首にとってとても重要な部位ですので念入りにマッサージ致しましょう!!

・手をグーに握り尖らせた人差し指の関せつ・もしくはマッサージ棒で
 左右からアキレス腱の内側を挟み込みます

・その手を足の流れに沿って上へとなぞり上げます
 (この時強い痛みを感じる方は、
  力を弱めて無理のない範囲でマッサージしてください) 

・上記を1セットとし、ほぐれを感じるまで繰り返します

こちらもお手軽ながら、足首のむくみを解消してくれる優れたマッサージにまります。

ただし、むくみの激しい方は痛みを伴う可能性がございますので、
無理をしない様にじっくりとほぐしていってくださいね。

足首全体のストレッチ

お仕事で立ちっぱなしだったり、座りっぱなしだった方にお勧めの方法です。

足首全体をほぐし、足首付近に詰まったリンパを快適に流してくれます。

・ストレッチしたい足とは逆の手で、足裏側から指を組みます。

・もう片方の手で、くるぶしとアキレス腱の間に親指を置き、
 圧をかけながら足首をぐるぐる回します。

・ほぐれを感じたら同じように逆側の足もストレッチします

立ちっぱなしで固まった足首や、むくみが激しい時に特にオススメです。

回し始めにコリコリと肩のコリのようなものを感じる事がありますので、
それを感じなくなるまでストレッチするのが良いでしょう。

マッサージにプラスするエクササイズ&ストレッチ【つま先立ち】

次にお伝えするエクササイズの準備運動としてもお勧めのつま先立ち。

ただするだけでは、力んでしまい変なところに力が入って
付けたくない筋肉がついてしまう可能性がありますので、
以下の方法で試してみてくださいね。

・壁に手をついて体を支えつつ、真っ直ぐに立ちます

・両足のかかとをゆっくりと上げます

・上げきったら、上げる時と同じようにゆっくりとかかとを床まで下ろします

10セットを1回として、気がついたときに出来るだけ繰り返しましょう。

足の筋肉を適度に運動させ、且つ足首を柔軟に保つことにより、
足全体をスッキリとさせてくれます。

つま先立ちの詳しい効果などはコチラ

ながら痩せの定番!つま先立ちダイエットの5つの効果とやり方!

マッサージにプラスするエクササイズ&ストレッチ【足踏み】

足首を鍛える事も必要ですが、ふくらはぎの筋肉を正しく鍛えることで、

むくみを解消し、足首をしっかりと細く整えてくれることでしょう。

・床からまっすぐに立ちます

・その場で足踏みをする様に、かかとを交互に上げ下げします
 テンポ良く繰り返すことで、同じ筋肉を同じように刺激することができます

・左右のかかとを上げるのを1回と数え、
 10回1セットとして3セットを目安に繰り返します

足首をほぐすだけでは、いつまでたっても必要な筋肉はつかず、
マッサージを繰り返すことになってしまいます。

マッサージと合わせて足の筋肉を無理なく鍛える事によって、
むくみにくく細い足首を保つことが出来るようになるのです!

まとめ

さて、今回は足首を細くする実践的な内容になりましたがいかがだったでしょうか?

マッサージはお風呂に入りながらするのも、かなり効果的ですので是非お試しくださいね!

足のむくみはその日のうちに!

むくんでしまったら、適切なマッサージ&ストレッチ(エクササイズ)で適切に解消!

これを実践していれば自ずと細くなってくれますので、
足首を細く保ちたい方はマッサージ&ストレッチ!です!

お勧めしたのは全部とても簡単なので、ぜひぜひやってみてくださいね~!