足が太いって憂鬱ですよね…
いつも服装がスカート系にしてしまったりと
足を見せない服装にしてしまいがちです。
でも!オシャレしたい!
ショーパンを履きこなしたい!
分かります。履きたいですよね。
好きなオシャレ、楽しみたいですよね。
そのオシャレ欲、我慢する必要はありません!
足が太いからと言って
好きなオシャレを楽しめないのはモッタイナイです!
ということで、今回は!!!
大根足でも大丈夫なショーパンを履きこなすファッションコーデを
7つ紹介しますね^^
目次
脚やせに最新型整体サロン
大根足でもショーパンを履きこなせるコーデ7選!
足が太いとだ周りの目も気にしてしまって
ショーパンなんて足を大きく出す服装は
不安になってしまいますよね。
しかしコーデでしっかり決める事で
その憂いはなくなります!
それでは早速、コーデを紹介していきますね♪
ショーパンの基本!トレンカを履く!
トレンカはレギンスの一種で
土踏まずの部分に引っかかるような部分があるレギンスです。
レギンス系は足をスラリと見せてくれるので
とても便利です♪
トレンカを履いて、
ゆったりめのショーパンと合わせてみましょう。
トレンカはジーンズ系ではなく
コットンリネンのショーパンを履くと…
ゆったりしたショーパンに、
トレンカでシュッとした足という対比になって
足がとっても細く見えるのです♪
鉄板のモノトーンコーデ!
色には膨張色と収縮色というものがあります。
膨張色は、白・バステルカラーなどといった明るめの色、
収縮色は、黒・紺・青などといった暗めの色。
膨張色を着ていると、ふわっとした印象を与え
収縮色を着ていると、シュッとした印象を与えます。
そこで!
トップスを膨張色の明るめの色にしてショーパンを収縮色にしてみましょう。
対比によって足が細く見えるので
足が目立たないというメリットがあります。
ふわりとしたトップスで足細見せ!
ふわりとしたブラウス系のトップスや
ボリュームスリーブのトップスって
とっても可愛いですよね^^
でも、そのゆったりとしたトップスには
可愛いだけじゃなく、足が細く見える効果もあるのです♪
ブラウス系のトップスに、甘めのショーパンを合わせる事で
フェミニンに着こなしたり、エレガントに着こなす事も出来ますし
ボリュームスリーブで上半身をゆったりと見せて、
下はタイトに締めて見せる事で
スタイリッシュに着こなす事も出来ます。
ゆったりめのトップスには、
アクセントが付いたものが望ましいです。
大きく襟がついていたり、逆にVネックのものだと
視線が上に集まりやすいので、
気兼ねなくショーパンを履く事が出来ます。
ハイウエストのショーパンでボーイッシュコーデ
人間は視覚的に長い=細いと認識します。
ですので、いっそのこと足は出してしまいましょう!
ハイウエストのショーパンの腰部分に
大き目のベルトを巻くなどして、
ウエストラインをしっかり見せることで
足が長く、綺麗に見えます!
ロールアップされたデニムのショーパンと
ブラウスのボリュームスリーブを着る事で
スタイリッシュな着こなしも出来ますし
トップスをカジュアルなものにして
ハイライズショーパンを合わせる事で
ちょい可愛ボーイッシュコーデも出来ちゃいます♪
そして、ハイウエストの時は
サンダルや足首の見える靴を履くのがベスト!
足首を見せるとより長く見えるので
細く見せる事が出来るのです。
ロングブーツでスタイリッシュに
ロングブーツはオシャレアイテムとして
大変優秀です!
足をシュッと綺麗に見せてくれますし、
ふくらはぎに当たるところにゆとりがあるブーツは
足を細く見せてくれます。
そして何より、ヒールです!
ヒールの高い靴は、足を綺麗に見せてくれるのです。
大体7cmくらいが綺麗に見せるヒールの高さになります。
黒やデニムのショーパンにロングブーツは
シュッとして見えるスタイリッシュでかっこいいコーデの1つ。
ヒールの長さや色合いなども考えつつ
コーデしてみてください♪
長めのアウターや帽子などのアイテムで目線を上に!
長めのカーディガンやガウンシャツと言った
ロング丈のアウターは、どの季節でも合わせやすい
優秀なアイテムですよね。
ロング丈のアウターはショーパンとの相性バツグンです!
ショーパンは見せるところと隠すところのメリハリを持たせることで
ぐぐっと印象が良くなります♪
アウターの色とショーパンが被ってしまうと
せっかくのメリハリ効果がぼやけてしまいますので
色合いを考えながらアウターを合わせてみましょう。
帽子などの頭部にアクセントを持たせるのも効果的です。
小さめの麦わらや、ニット帽などのアクセントがあるだけで
とてもまとまったコーデになりますよ^^
上下のバランスを考えながらコーデしてみてくださいね。
裾が幅広いショーパンを選ぶ!
ショーパンと言えばキュッと締まったイメージがありますが
今では裾の広いフレアショートパンツや、
ゆったりめのハイライズショートパンツというものもあります。
このアイテムは足が太くてもカバーしてくれる優れもの!
カジュアルにもスタイリッシュにも応用できるので、
足が太い事で悩んでいるけど、ショーパン履きたい!と言う方に
まずおススメしたいアイテムです。
ゆったりしていて履きやすいですし
普段用でも使えますよ^^
まとめ
いかがでしたか?
ショーパンを履きこなす基本は
・膨張色と収縮色を効果的に使う
・アイテムを効果的に使う
・ヒールの高さで足細見せ
・上下のバランスを考えるトータルコーデ
この4つです!
体型に自信がなくっても
その体型をカバーする事を考えつつ合わせていくことで
好きな服を惜しみなく着ていきましょう♪
好きなオシャレは楽しまなくちゃもったいない!
好きな服を着ていると、気分も良くなりますし
何より出かけるのが楽しくなります。
自信がないと足踏みしてないで
好きな服を着て、お出かけを楽しみましょう♪
それでは!!
↓↓あなたにおすすめな記事↓↓
