スタイルの見え方は、
服装によっても変わってくる、
ということは皆さんもご存じだと思います。
特に足は、
見た目の細さがかなり
変わってきますよね!
しかし!
スタイルをよく見せよう、足を細く見せようと思い、
体型が隠れるダボッとしたズボンしか履けていない、
という方もいるのではないでしょうか?
ショートパンツも履きたいけれど、
足が太く見えてしまうのではないか…
と、なかなかショートパンツなどが
履けていない方!
実はショートパンツでも、
履きこなし方によっては
足を細く見せることが出来るんですよ☆
今回はそんな、
足が細く見えるショートパンツの履きこなし方について、
紹介していきたいと思います♪
目次
脚やせに最新型整体サロン
足が細く見えるショーパンの履きこなし方10選!

ショートパンツは露出が多いですが、
露出が多いからこその
足が細く見えるポイントもあります◎
では、詳しい履きこなし方を
説明していきます^^
裾の形はVラインがオススメ
足を細く見せるためには、
ショートパンツの形がかなり重要になってきます!
細みえに最ももオススメなのは、
裾の形がVの字になっているもの。
Vのラインは内側から外側にかけて
生地が短くなっているので、
足が長く、細く見える効果があります☆
ヒップのラインも美しく見えるそうなので
オススメですよ◎
逆にストレートな裾は足が短く
見えてしまうので、
できるだけ角度のついた
裾のものを選ぶといいですね^^
中に履くならトレンカ
露出にこだわらないのであれば、
ショートパンツの下にトレンカを履くのも
細みえを狙うのにはアリです♪
なぜトレンカがいいのかというと、
トレンカは膝下を長く見せてくれるんです!
生足や、レギンスよりも
足が細く見えるようになっています☆
色は、あまり派手めなものではなく
寒色系をチョイスするといいですよ^^
太ももカバーにはゆるシルエット
太ももの太さが気になる…
細く見せたい!
という方には
足とショートパンツの間に
隙間がある、ゆるっとしたタイプのものが
オススメです◎
ズボンの太さと
太ももの太さに差があると、
太ももが細く見えるんです♪
キュロットなどの
外に広がっていくタイプのものも
オススメです☆
短すぎより少し長めの方が細く見える
ショートパンツは短い丈が特徴なので、
短い方がいい、と思うかもしれませんが、
太ももの細みえを狙うなら、
少し長めの方がオススメです^^
短過ぎるものを履いてしまうと、
太ももの1番太い部分が強調され、
太く見えてしまいます><
その太い部分を隠せるような丈の
ショートパンツを選ぶようにしてみましょう♪
ダメージジーンズは裾が切れているとNG
ショートパンツはダメージジーンズが
かなり人気がありますが、
ダメージの程度にご注意を!
ダメージが多すぎて、
元の裾が切れてしまっているものは、
バランスが悪くなっているので
細みえにはあまり向いていません…
ダメージがあるタイプのものを選ぶ時は、
元々の裾がきちんと残っているものを
選びましょう☆
色は寒色系がベスト
これは他のズボンでも
言えることですが、
ズボンは寒色系の方が足が引き締まって見え、
細く見えます。
ショートパンツには柄ものもたくさんありますが
明るく派手なデザインより
シンプルなものがオススメ。
黒や紺色、
ジーンズであれば色が濃いものを
選ぶといいですよ◎
生地は厚めでしっかりしたもの
細みえ効果には
ショートパンツの生地も重要です!
薄く、柔らかい素材よりは、
厚く、硬めの生地の方が
スタイルのカバーはしやすいんですよ☆
理由としては、柔らかい生地の方が
体のラインが出やすくなっています。
逆にしっかりした記事だと
体のラインは見えにくいので、
気になるところがうまく隠れて、
足が細く見えるんです^^
ショートパンツにはジーンズなど、
硬めの素材も多いので、
是非積極的に選んでみてくださいね♪
ハイウエストで脚長&細見え
トップスをインするなどして、
ウエストを高い位置にすることで、
足が長く見えます。
足が長く見えると
自然と細くも見えるので、
細見えも期待できるんです!
ベルトなども上手く活用すると、
より効果があるので
是非やってみて下さい^^
裾にボリュームがあると細く見える
ショートパンツと太ももの隙間が大きいと
足は細く見える、と先程紹介しましたが、
これもだいたい同じ理由で
細みえが期待出来ます◎
裾が、ダメージで糸が広がっていたり、
レースが付いていたりすると、
太ももをうまくカバーできるんです!
その日のファッションイメージとも合わせて、
レースやダメージなどを取り入れてみてください♪
ロングカーディガンは相性バツグン
大人っぽいコーディネートを狙うなら、
ショートパンツにロングカーディガンを
合わせるのがオススメです!
ロングカーディガンはお尻や太ももなどの
気になる部分を隠してくれますし、
ショートパンツと一緒なら
露出度のバランスもとれますよ◎
一着持っていて損はないのでは
ないでしょうか?
まとめ
今回は足が細く見える
ショートパンツの履きこなし方を
紹介していきました。
露出が多いショートパンツでも、
工夫をすれば細く見せることができます!
今まで、自信がなくて
ショートパンツを履けていなかった方、
今回のテクを活用して、
コーディネートの幅を広げましょう♪
それでは!!