サウナは健康にとても良いって知っていましたか?
水風呂も使用することでさらなる効果を持てるとか…
私は、サウナが苦手なのですが、
(あの息苦しい感じがどうもね(T_T))
サウナには体にとても良い様々な効果があるので
がんばって入るようにしています!
サウナの正しい入り方とサウナの様々な効果を、
この記事で知って楽しく冷え性改善をしていきましょう!
目次
脚やせに最新型整体サロン
温活にサウナ!
温活にはサウナはとても効果的だと言われています。
なぜかというと、
冷え性の原因は体の芯から温まる機会が少なく
内臓が冷え血液も冷えてしまうことで、
冷え性になってしまいます。
サウナに入ることで、皮膚から温めるだけでなく、
体の芯からじわじわと温めることが出来るので、
冷え性改善に効果的と言われているんです。
私は末端冷え性で、特に足先がとても冷えるので
私も温泉や銭湯に行った際には必ずと言っていいほど
サウナに入るようにしていますよ。
サウナは、一週間に一度と決めて定期的に
通うことで、さらなる効果が発揮され、
常に血流の良いからだを作ることが出来、
女性の方だと生理不順や生理痛の暖和にも
効果的だと言われています。
サウナの正しい入り方

①まずは水分補給250mlが目安
水分を摂っておくと汗をかきやすくすると同時に
脱水症状を防げますので必ず水分補給はしましょうね。
②10分~15分を目安に
この時間になったら、一度出て休憩をしましょう。
休憩後、また入るのは大丈夫ですよ。
この時間が一番効果が出やすく適しているのでこの範囲で
一度休憩を取りましょう。
③汗が出ても体を拭かない
どうしても汗が気になってしまう方は、タオルで
押さえつけるような形で汗を取りましょう。
サウナに入っていると、皮膚がふやけている状態なので
拭いてしまうと必要な皮膚までもが、
剥がれ落ちてしまい皮膚にダメージを与えてしまいます。
④下の段からまず始める
サウナに行くと座る所が段差になっていますよね?
一番下の段が一番温度が低いのまずは下の段から始めましょう。
下段:約70~80℃
中段:約80~90℃
上段:約90~100℃
と設定されているところが多いですよ。
私は、サウナには入りますがとても苦手なので
(息苦しくて笑)
一番下の段で座っていますよ。
一番下の段でも、体の芯から温まれて冷え性改善に
繋がりますのでぜんぜん大丈夫ですよ♪
水風呂を有効活用!
サウナを入って出てきた後の休憩中に水風呂に入ると
血液循環を鍛え、冷え性改善や代謝を
上げることが出来るんです。
水風呂を使用する際の注意点
水風呂を使用する際に、いきなり入るのではなく
心臓から遠い所から順に水をかけていきましょう。
手や足にかけてから、腕や脚などにかけていきます。
体が慣れてきたらゆっくり水風呂に入り20秒位で
上がりましょう。
あまりにも長く入りすぎて体を
冷やしてしまう必要はありませんよ!
サウナに入る際の注意点

①長時間サウナに入らない
30分など長時間入っていると、汗を一度にかきすぎて
脱水症状や熱中症に近い症状が出てしまいます。
ので、長時間入るのは絶対にやめましょう。
②アルコールを飲んだ後は絶対に駄目
アルコールを摂取した場合、脱水症状を
起こす可能性がとても高くなり危険です。
さらに、血液がドロドロになっているため
急性心筋梗塞や脳卒中などの危険性も出てきてしまいます。
なので絶対にやめましょう。
③水分補給をする
先程も言いましたが絶対に水分補給をしてくださいね
目安は250mlですよ!
④サウナあまりしゃべらない
サウナは乾燥&高温の空気なので、
一気に吸い込んでしまうと喉を火傷してしまう
可能性があります。
サウナの冷え性改善以外の5つの効果

ダイエットにも効果的?
サウナには、新陳代謝を良くする効果があるので
定期的にサウナに入ることで痩せやすい体を
手に入れることができます。
痩せやすい体というのは、
脂肪が燃焼しやすい体ということなので
サウナだけではその体を作ることしか
出来ないということなんです。
なので、サウナに通って適度な運動も心がけないと
ダイエットができないということです。
※注意※
サウナに入って痩せた!
っていう人は、体の水分が抜けてその分減っただけなので
脂肪が減ったのではないです。
デトックス効果絶大
サウナに入ることでとても高いデトックス効果が得られます。
デトックス効果とは、内臓が活発に動いて有害物質や毒素を
体の外に出そうとする効果のことで、有害物質や毒素は
汗と一緒に体の外へ排出されます。
疲労や首、肩コリ、腰痛なども有害物質や毒素が
原因だった場合、サウナに入ってデトックス効果を
得られれば解決される事があります。
デトックス効果があれば、血流も良くなり、
冷え性やむくみも改善することが出来るので
とても良い効果的ですよ♪
美肌効果
デトックス効果があるということは
もちろん美肌効果もあります。
なぜかというと、デトックスで吹き出物や
ニキビの原因になるお肌の老廃物も外へ排出されるため
美肌効果を期待できるんですよ♪
サウナに入ってツルツルのお肌を手に入れましょう!
夜の寝つきが解消
サウナを使用することで、体全体に血液が行き渡るので
体は自分が思ってる以上にいい感じで疲れてきます。
でも、老廃物は体の外に排出されているので悪い疲れではなく
全部悪いものを出し切って疲れた~ という感じなので
夜はぐっすり、疲れを残さずに眠ることが出来ますよ。
温泉に行った時って思った以上に
すぐ寝れたりしませんか?
私はすぐに寝ちゃいます(笑)
きっとこの効果が働いているのでしょうね!
心のデトックス効果
サウナというのは、マイナスイオンが多いとされていて
マイナスイオンは、心をとてもリラックスさせてくれる効果があります。
なので、悩み事なども暖和されスッキリした心になれますよ♪
まとめ
サウナには、高い冷え性改善効果と
様々な効果があるのを分かっていただきましたか?
しっかりと、正しいサウナの入り方を身に着けて
体を健康にしましょう!
最後にまとめておきますね
・サウナには冷え性改善に最適
・一回の入る時間は10~15分の間に抑える
・水分補給だけは絶対に忘れない
・その他の注意事項を守る
・冷え性改善の他にも効果がたくさん!
冷え性のあなたもぜひ、サウナに通って
冷え性改善をしていきましょうね♪
それでは!
おすすめ記事