脚を細くすべく、色々なダイエットやエクササイズを行っているあなた!
脚が太くなってしまう原因のひとつに、普段の座り方や歩き方も大きく関係しているってご存知でしたか?
脚痩せダイエットをがんばっているのになかなか効果がでない(>_<)
という方は、座り方や歩き方を改善すると意外と解消できちゃうかもしれません☆
今回は、正しい座り方・歩き方をご紹介します♪
目次
脚やせに最新型整体サロン
脚が太くなる原因は座り方や歩き方にあった
毎日の生活の中で意外と見落としがちなのが座り方や歩き方!
これらを改善すると下半身太りも改善できるかもしれません!(^^)!
あなたは、こんな座り方・歩き方をしていませんか?
こんな座り方はNG×
デスクワークや椅子に腰かけていることが多いという方は、多いですよね!
そんな時、背もたれにもたれかかったり、脚を組んで座ってはいませんか?
たまの小休止でほんの少し背もたれを使うのはいいのですが、長い間、背もたれに寄りかかることで腹筋をどんどん弱らせてしまうんです((+_+))
知らず知らずのうちに腹筋が弱ってしまうと、ぽっこりお腹はもちろん、下半身の代謝が落ち、脚太りにもつながってしまいます!
私自身もクセになっているのが脚を組みながら座ること!
脚を組んでいるとなんとなく楽でついつい組んでしまうのですが、脚を組むことで膝裏が圧迫され、血流が悪くなってしまいます!
そうすると当然、血行不良でむくみを生じてしまいますよね(^-^;
さらに怖いのが、骨盤の歪み!
脚を組むと自然と骨盤が傾いた状態になり、それを続けていることで骨盤が傾いた状態でクセづいてしまい、歪んでしまうんです!
骨盤の歪みは、代謝を低下させるだけでなく、内臓の機能にも影響が出るため、危険です。
かといって脚を開いて座るのもNG×
脚を開いて座ると内ももの筋肉が弱ってしまうんです!
何より、女性が脚を開いて座っているのは不格好ですよね(>_<)
こんな歩き方はNG×
歩き方が原因での脚太りの原因は、主に骨盤の歪みと筋肉太り☆
歩く上で姿勢はとても重要で猫背になっていたり、前のめりになって歩くとからだの軸がぶれ、骨盤の歪みを引き起こしたり、腰痛の原因にもなります!
さらにヒールを履く女性は、つま先に重心がかかり、前傾姿勢で歩いていることが多く、
太ももの前側に筋肉がついてしまったり、ヒラメ筋に必要以上の筋肉がつき、たくましい脚になってしまうんです(;_:)
骨盤が歪まない正しい座り方と歩き方
それでは、気になる正しい座り方と歩き方をみていきましょう♪
ポイントは正しい骨盤の位置を意識することです☆
下半身の代謝や動きに関わりをもつ骨盤が
脚痩せに大きな影響をあたえているようですよ(*^-^*)
正しい座り方
正しい座り方からみていきましょう♡
まずは、椅子に深くこしかけます(^-^)
深く、というのが大切☆
深く腰掛けることで上半身をしっかりと支えることができます♪
背筋はまっすぐに、腰や背中が曲がってしまわないように注意しましょう!(^^)!
骨盤をしっかりと立てるイメージでからだの軸をまっすぐに♪
以上が正しい座り方です☆
はじめのうちは、ずっとまっすぐな姿勢をキープするのは
難しいかもしれませんが、
慣れてくると腰痛や脚のむくみが改善されているのを実感できるはずです♡
正しい歩き方
おつぎは正しい歩き方です♪
骨盤が立っていることをイメージしながら、姿勢を正します☆
軽くあごを引いて目線を上に、脚の指で地面を蹴って、かかとから着地します(^-^)
膝を曲げずに、できるだけ大きな歩幅で歩くようにしましょう♪
大きな歩幅で歩くことで運動量も上がり、脚痩せ効果を狙えます☆
ポイントは骨盤を安定させること
正しい座り方・歩き方、ともにポイントとなるのが骨盤☆
前述したとおり、脚太りの原因で一番こわいのが骨盤の歪みなんです!
からだの軸がまっすぐになっていることを意識しながら、そのまま骨盤をまっすぐ立てるようなイメージをもつようにしましょう♪
脚が太くならないように骨盤が歪まない生活を心掛ける!

脚太りにつながらないような座り方・歩き方をマスターしたら、さっそく毎日の生活で意識してみるようにしてくださいね♡
本当に脚太りを改善したいなら、骨盤が歪まないような生活を心掛けることが大切です☆
今回ご紹介した座り方や歩き方以外にも気をつけてほしいのが荷物!
重い荷物を片方の肩にかけていると当然、片側だけに負荷がかかり、骨盤に歪みが生じてしまいます。
これでは、当然正しい歩き方すらもできないですよね(^-^;
その場合は、カバンを左右の肩、交互にかけるようにしたり、リュックを使用するようにすると改善することができます!
その他にも長時間スマホなどをいじっているときも注意です☆
夢中になりすぎて、視線がおもいっきり下に下がっていませんか?
その状態を続けていると肩こりはもちろん、正しい座り方もできないですよね♪
日頃から常に意識をもっておくことが大切なんです!
まとめ
いかがでしたか?
意外と見落としがちな座り方や歩き方☆
あなたの脚痩せダイエットがなかなかうまくいかない原因はそこにあるかもしれません!
正しく座り、正しく歩くことは脚痩せだけでなく、わたしたちのからだに良い効果を及ぼすことばかりです☆
皆さんもこの記事を参考にぜひマスターしてみてくださいね(^_^)