象足の原因とは!?むくみを改善すれば細くなる!その方法5選!

 

しっかりとした、たくましい太い足…
まるでゾウさんの足のようになっちゃってる…!

足首から太ももまで全体的に太いと
ゾウさんのような足、象足になってしまうんですよね。

どうしてこんな足になっちゃったの?
このままじゃ見た目が悪すぎるよ!
スラリとした足にはなれないの?

そんな疑問に答えましょう!

象足になってしまう原因、
それは日常に潜んでいるのです!

今回は象足の原因と、
象足の改善方法を紹介していきます^^

脚骨格改善【美脚サロン】Ves(ビース)

象足の原因はむくみがほとんど!

象足になってしまう原因
そのほとんどは「むくみ」によるものなんです!

むくみは、血液の流れの悪さから引き起こされます。
血流が悪いと、老廃物や疲労物質が溜まってしまい
ぽっこりとしたむくみになってしまうんです。

特に足は、血液を全身に送り出す心臓から最も遠いので
血流が滞りやすい場所なんです。

そして、むくんでしまう原因は
日常のいたるところに潜んでいます

原因① 長時間同じ姿勢

長時間立ってる時&座っている時

長時間立っていたり、座っていたりすると
重力で血液は足に溜まってしまいます。

溜まっていく度に、戻りづらくなってしまい
水分が溜まってしまい、むくみが発生します。

立ち仕事やデスクワークをしている方は
むくみやすいのはこういう原因があるからです。

私も、デスクワークをしているので
気がついたらパンパンに脚がふくらんでいる
時がたまにあります。

そういった時は、軽くストレッチをしていますよ♪

原因② 塩分や水分を摂り過ぎている

特に塩分を摂取すると、血液の塩分濃度が
高くなってしまうため、
体は、塩分濃度を薄くしようと血液を増やしてしまいます

その時に、水分を摂り過ぎているとさらに血液が増えて
水分が足に溜まりやすくなり、むくみの発生に
繋がってしまうんです。

原因③ 姿勢の悪さ

普段猫背になったり、よく足組みをしてはをいませんか?
じつは姿勢の悪さは、むくみの原因となるのです。

姿勢が悪いと体に負担がかかり、身体を支える足も疲労してしまいます。
疲労が溜まるだけならまだ良いのですが、

足は「姿勢の悪い体を支えるために、足を太くしてしまう
こともあるんです!

しっかりと支えるために、
足の肉付きをよくしようとしてしまいます。

姿勢の悪さは思っている以上に、
体に負担をかける行為なのです!

原因④ 運動不足

ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれているのを
ご存知ですか?

心臓から送られてきた血液を、
ふくらはぎの筋肉がポンプの役割をして
心臓へと送り返すのですが…

運動不足であれば、当然ふくらはぎの筋肉は落ちます。
そして落ちた筋肉は
ポンプの役割を果たすことができなくなってしまうのです!

その結果、むくみが足全体に出来てしまうのです

 

いかがでしたか?

むくんでしまう原因は、
日々何気なくやっている行動が原因であることがほとんどです!

象足の原因がむくみなら
むくみを取り除くためのケアをしてあげなければならいんです。

象足を改善するためのむくみ解消方法5選!

象足を解消するためには
まずは足のむくみを解消しましょう!

特に足首のむくみを重点的に、下半身を全体的にケアする事で
スッキリとした綺麗な足になれますよ♪

足湯

まずは足湯で足の血行を良くしましょう!
血行が良くなることによって、
むくみを改善することができるのです。

足首が浸るくらいのタライに、
40~45度の少し熱めのお湯を張りましょう。
そして一匙のお塩(自然塩)を加えます

このお塩がとっても大切なんです!
塩分には体を温める効果があるため
デトックス効果があるんです。

発汗を促してくれるので代謝も上がり
自然治癒力も高まります。

さらにさらに保湿効果や
古い角質を落とすスクラブ効果もありますので
しっとりスベスベの肌にしてくれるんです!

リラックスしながらゆっくり10分ほど浸かり
ぬるくなったらお湯を注ぎ足して
温度をキープしてくださいね♪

足湯を自宅でやる簡単な方法はコチラ

足首マッサージ

むくみを解消するにはやっぱりマッサージ
特に足首には、定番とも言われている
よく効くマッサージがあるんです!

椅子に腰かけて、片方の足を片方の膝に乗せます。
そして足の指と手の指を絡ませ、
くるんくるんと10回ほど回します。

終わったら反対も同じように回します。

簡単な方法ですが、
この方法は毎日続けていると必ず効果が出てくるんです!

毎日習慣づけてマッサージしてみてくださいね^^

足首の簡単なマッサージの詳しいやり方や効果などはコチラ

足首を細くするのは意外と簡単!そのマッサージの方法を詳しく!

むくみ解消リンパヨガ

リンパを解消させるには、ヨガをするのも効果的です!
姿勢を正しながら行ってみましょう。

動画内でも言っていますが
自分の体と相談しながら、無理なく行いましょう

最初は完璧にやろうとせず
出来るところから、出来る範囲までやってみましょう。

むくみだけでなく便秘などにも効果がありますので、
是非試してみてくださいね♪

着圧ソックスを使用する

象足解消には、ふくらはぎからの血流の流れを
スムーズにする必要があります。

その働きを助けてくれるのが
着圧ソックスなんです!

私のおススメは「スラリスリム
これは生地もしっかりしているので、着用していると
足がポカポカしてきます♪

着圧ソックスを履いていると冷え性になりがちなのですが、
スラリスリムは心配無用です^^

スラリスリムは、メディキュットなどの着圧ソックスと違い、
太ももやふくらはぎの締め付けは強いのですが、

足首の締め付けを若干弱く設定されているんです。

だめじゃん!って思われるかもしれないですが、
足首の締め付けが強すぎると、

足先に血液が行き渡らなくなってしまい、
冷え性の原因になる場合があるのです。

スラリスリムは足首の締め付けを弱く設定しているので、
足先が冷たくなることがないんですよ♪

効果があるからといって、一日中付けていると
本来のむくみ解消機能が失われてしまうこともありますので
着ける時は夜のみ、昼のみといった
着ける時間を決めた上で履きましょう。

スラリスリムの詳しい効果や実際に使った体験談などはコチラ
>>>スラリスリムを購入!履いてみた効果や感想とメリットとデメリット!

足枕で寝るときにもケアを

眠る時、足元に10~15cmの枕を用意して
それに足を乗せて眠りましょう。

心臓より少し高めに足を置くと、
血液が心臓に戻りやすくなって
寝ている間にむくみを解消してくれるんです!

快眠効果もありますので、
気持よくぐっすり眠れること請け合いですよ♪

あまり高すぎると
足の付け根を痛めたり、逆に負担になってしまって
足がむくんでしまう事もありますので

あまり高くし過ぎず、
ほんの少し高いかなくらいの高さにしてくださいね。

冷え性が原因のむくみもあります

運動不足や自律神経の乱れにより、
血液の循環がうまく行われず

新鮮で温かい血液が足などに回ってこないので
冷え性になってしまいます。

冷え性になると、ほとんど血液が巡らない為、
水分がどんどん溜まってむくみが発生してしまいます。

まとめ

いかがでしたか?

象足の原因はむくみであることが分かりました。
そしてむくみの原因は日常様々なところにある事も
分かりましたね。

つまり、日常的に陥るむくみの原因になる行動を改善しつつ
むくみを解消できれば、

象足も解消できるんです!

むくみを解消する時は
足首を重点的に、下半身全体のむくみをケアするようにしましょう!

象足は治せる!

いつまでも悩まずに、この方法を試して
綺麗でスラッとした足になりましょう!

それでは!!